ウイニングショット

知識

テニスは難しいスポーツ?難しいと感じるポイントについてお答えします!

錦織選手や大坂なおみ選手の活躍もあり、近年注目を集めているテニス。もしかしたら、「テニスを始めてみたい!」と思っている反面、「プレーが難しそう……」と感じている方もいるのではないでしょうか。

 

しかし、テニスは想像しているほど難しいものではなく、気軽に楽しむことができるスポーツ!

ここでは、多くの人がテニスを難しいと感じるポイントや難しさを克服する方法についてお答え

します。

 

  • 初心者がテニスを「難しい」と感じてしまう理由

 

まずは、多くの人がテニスを難しいと感じてしまう代表的な例をいくつか見てみましょう。

 

▼ショットしたボールが思ったように飛んでいかないから

テニスを始めたばかりの頃は、ボールをラケットに当てること自体が難しいもの。テレビで見たプロ選手のように勢いよくラケットを振っても、空振りしてしまったり、ラケットに当たってもボールがあらぬ方向に飛んでしまったりするかもしれません。また、ラケットの中心にボールを当てようとしても上手くいかないことも……。

 

このように、ショットが上手くいかないことがテニスを「楽しい」よりも「難しい」と感じてしまう一因といえます。

 

▼ボールを追えないから

テニスの技術でボールのショットと同じくらい重要なのがフットワークです。ボールの落下点に合わせて移動しなければ、いくらショットが上手でもボールを打ち返せません。

 

しっかりとショットするためにはボールの軌道を見極める必要がありますが、経験が浅いと予測が難しいもの。また、軌道の予測ができないと移動を始めるタイミングも遅れがちに。このように、ボールを追えないことがテニスそのものを難しいと感じてしまう原因かもしれません。

 

▼複雑なルールもテニスが難しいと感じる要因のひとつ

相手のコート内にボールを落とすだけがテニスのルールではありません。スコアのカウントが特殊だったり、同点になると"デュース"というルールがあったり……。他にも、サーブ権の移動やゲームカウントの方法、「延長戦」を示すタイブレークなども複雑なルールといえます。一度聞いただけでは覚えづらく「テニスは難しい」と感じる方もいるかもしれませんね。

 

  • 「テニスは難しい……」を克服するためには?

 

初めて挑戦することに対して、「難しい」と感じることはテニスに限ったことではありません。一定のレベルに達するには、練習や慣れが必要です。ここでは、「テニスは難しい」を少しでも早く克服するためのポイントについて紹介します。

 

▼「打ったボールが思ったように飛んでいかない」を克服する

思い通りのショットを打つためには、正しいスイングやボールの軌道を意識することが大切。そのために、練習の際は以下のようなポイントを意識してみましょう! また、練習の場以外でも常にラケットやボールに触れて、感覚を身体になじませるのもオススメです。

 

・スイングの強さに対する飛距離の感覚をつかむ

・ストロークやボレー、サーブなど基本的なショットは正しいフォームで行う

・スイングの軌道と、ラケットがボールに当たる瞬間のラケット面の角度

・飛んできたボールの軌道を「線」で意識

・ラケットの中心を感覚的に把握する

 

▼「ボールを追えない」を克服する

ショットが安定してきたら、次はフットワークを意識してみましょう。ショットの練習に比べると地味に思えますが、フットワークが上達すると一気にプレーの幅が広がりますよ! フットワークの練習をする際は以下のポイントを意識してみましょう。

 

・テニスにおける6つの基本ステップを練習する

・相手を見て、ボールが飛んでくる位置を予測する

 

Tips:テニスの6つのステップ

・スプリットステップ

・サイドステップ

・クロスステップ

・キャリオカステップ

・バックステップ

・ランニングステップ

 

▼シューズ選びは慎重に!

相手の打ったボールに追いついて正確にショットをするには、走る、踏ん張るという動作が重要になります。また、せっかくテニスを始めたのに、「転んでケガをする」「足腰を痛める」などでプレーを楽しめなくなるのも避けたいところ。そのため、プレーの際は自分の足に合ったテニス専用のシューズを履くことが大切です。

 

テニスシューズは使用するコートごとに、それぞれ滑り止めの構造が異なります。コートに適さないシューズを履いていると、転倒のリスクや足腰への負担を増加させることにもつながるため最適なものを選ぶようにしましょう。

 

初めてシューズを購入する際は、スポーツ用品店の店員さんやスクールのコーチに話を聞いてから選ぶと安心です。

 

▼「ルールが難しい」を克服する

基本的なルールは、試合デビューするまでに覚えておきたいもの。とはいっても、本格的に試合をする場合をのぞき、趣味としてテニスをやる場合は複雑なルールが関わってくる機会もほとんどありません。全てのルールを一度に覚えるのは難しいので、「難しいルールはその都度覚えよう」というスタンスで技術の上達と合わせて覚えるようにしましょう。

 

  • やっぱり「練習できる環境」が重要!

 

練習する際に意識したいポイントについて紹介しましたが、初心者の「テニスは難しい」を克服するためにより大切なのは「練習できる場所や練習仲間を確保する」ことです。

 

▼練習場所を確保する際のポイントは?

練習にはテニスコートが必要不可欠。テニスコートへのアクセスのしやすさや駐車場の有無など、気軽に通えるテニスコートは確保したいところです。また、テニスコート利用可能時間は自分のライフスタイルに合っているかもチェックしましょう。公営のコートは営業時間が短いことも多いので注意が必要です。

 

▼練習仲間を探すにはどうしたら良い?

サーブや壁打ちなど1人でできる練習もありますが、テニスの醍醐味である打ち合いをするには2人以上いなくてはいけません。また、1人練習だけではモチベーションを保つのが難しいことも……。

 

そこでオススメなのが、サークルやスクールへの参加です。ただし、サークルは参加している人のレベルに差があるため、「周りの人が上手くて気後れしてしまう……」という恐れもあります。参加する前にサークルの雰囲気などを見極めることが重要です。一方で、スクールではクラス分けがされていることが多く、同じレベルの仲間を見つけられます。

 

せっかくテニスをするなら、同じレベルの仲間と一緒に練習できる環境を整えましょう。一緒に上達を目指す仲間がいれば、モチベーションを保ちながら楽しく練習することができるはずです!

 

  • 理想的な環境は「上級者に直接教えてもらえる」こと

 

テニスを楽しむためには、正しいストロークやステップなどの基本動作を身に付けることが重要です。独学でもある程度の動きを身に付けることはできますが、それが正しいかどうかを判断するのは難しいもの。もし、間違ったフォームやステップが癖になってしまうと、上達の妨げになるだけでなく、ケガにつながる恐れもあります。

 

テニスは「上手い人から直接教わること」が脱初心者への最短ルート。もし、これからテニスを始めるのであれば、スクールに通って正しい基本動作を身に付けるのがオススメです。

 

  • 意外とテニスは難しくない!まずは挑戦してみよう!

一般的に難しいと思われているテニスですが、正しい練習を重ねればそれほど難しいスポーツではありません。そのためには練習できる環境を整えることが重要となります。

 

「テニスを始めたいけど難しそう……」と考えている方は、上級者の指導が受けられて、同じレベルの仲間を見つけやすいテニススクールを検討してみてはいかがでしょうか!

 

ウイニングショットでは初心者から上級者までレベルごとにクラス分けをしているので、未経験の方でも安心してレッスンを受けられます。

 

スクールは八王子、横浜、仙台の3校で、それぞれ体験レッスンを実施中です。道具の無料レンタルも行っているので、取りあえずテニスをしてみたいという方も大歓迎! 球速が遅い特別なボールを使用し、初心者でも簡単なゲームが楽しめるような体験レッスンを開催しています。

 

また、入会後も仕事の都合などでレッスンを欠席して振替受講することも回数制限がなく振替手数料もかかりません。「予定に合わせてレッスンを受けたい」という方も、柔軟にレッスンを受けることが可能です。

 

スクールとサークルは、どちらもテニスを楽しめる場所ではありますが、その内容は大きく異なります。「スクールがどんなところか気になる!」という方は、お気軽にウイニングショットの体験レッスンへお越しください。コーチ一同皆様のご参加をお待ちしております!